あたり前はあたり前でない!全て感謝【日本人としての認識と誇りを取り戻す】

朝、目が覚めて布団から抜け出す・・

そんな些細なあたり前のようなこと。

あたり前みたいだけど、それってとっても幸せなこと。

とっても幸せなことなのに、あたり前すぎて特別に幸せを感じることなく日常が始まっていく・・

そんなあたり前で気にもしていなかった、日本人であることについて、

私が認識を深め、感謝と誇りをもてるようになっていったことをお伝えしていきます。

「世界がもし100人の村だったら」はご存知ですか?

もう10年位前になると思います。

「世界がもし100人の村だったら」というDVDを見る機会を頂きました。

このブログを書くにあたってフと思い出したので、ご存知ない方はぜひご覧になって下さい。

検索したらYouTubeがありました。

https://youtu.be/RcEqVPbXMSM

どうでしたか?

私はこのDVDを見た時、

光花

「あぁ、なんて恵まれているんだ・・」

「ホントすべてに感謝だなぁ・・

と、つくづくしみじみ思いました。

そして、どんな事があったとしても「ありがとう」と言ったり思うように、更に心がけるようにしてきました。

6人のアメリカ国籍の人が全世界の富の59%を所有・・というのも、これで知ってはいたのですが、

当時はさほど気にも止めませんでした。

でも知っていたから、世界の仕組みや構図について色々調べてみる中で、やはりかと理解・認識ができたのだと思います。

世界で一番歴史が長い 日本

「日本が世界で一番歴史が長い国」だと発信している動画が携帯画面にたまたま出てて、

えっ?そうなの?・・と、その時思いました。

動画を見て、確かに言われてみればその通り。

そんな感じで、ほんとに認識が浅かったです。

光花

日本に生まれ育って暮らしていることは当たり前で、

海外には何度か行ったけれど、それでも特に「祖国とか我が国」という頭はなく、

「日本」に対して認識したり、意識するようなことはほとんどありませんでした。

それから日本について色々と調べるようになりました。

改めて「日本ってすごい!!」「日本って素晴らしい!!」

そんな沢山の気づきや学びを深めていくきっかけになっていったのでした。

「日本」が特別で特異な国と認識を深める

日本は世界の雛形

天気予報とか見れば、日本地図っていつも目にすると思います。

この日本地図をよくよく見ると、世界地図と類似してることに気づきませんか?

沖縄と台湾が日本・・だそうです。

不思議ですよね。

山や河川も一致しているといっても過言じゃないんですよ。

そして「日本」は「龍体」なのです。

日本列島って「龍」の形に見えませんか?

色々調べていて、日本はムー大陸の波動を受け継ぐ土地だということも知りました。

そして日本で起こることは、世界でも起こる・・らしい。

「日本」という国、国土自体も、何か特別なものなのではないかと思うようになりました。

光花

そんな「日本」に生まれ育つこと。

それ自体に「何か特別で、何かの意味があって、役割を担う」ようなことがあるのではないか・・

そう考えるようになりました。

大きな世界の流れ

前回の記事【誰でもできる幸せ習慣】言葉を意識するたった1つのポイントでご紹介した、

林英臣先生 著書の ”縄文のコトダマ” にある内容を少し引用します。

文明や社会には800年周期で興亡の波がある。

世界を「東」と「西」に分けると、その波がクロスサイクルしている。

「東」が栄える時「西」は低迷。

「西」が栄える時「東」は低迷。

東と西の文明の波の交代期が、約100年。

今がその交代期にあたり、アジアの時代に転換していく時。

詳しくは本を読んで頂けると良いですね。

他の何かでもそのような周期があるということを知る機会があったので、確かにそうだと私は認識しています。

そんな大きな流れ・転換交代の波の最中にあるこの時期を、わざわざ自分(魂)で選んで生まれてきているのです。

重要な役割を担っているであろう「日本」に。

日本人として生まれ育っている私たちのあり方が、世界のあり方に影響していく・・

そう思えてならないのです。

だから、日本人こそが日本のアイデンティティーに目覚めることが鍵になるのです。

https://harmonyoneness.com/yomigaere-nihonjin

縄文時代の素晴らしさを知る

今から約1万2000年(定説)以上前の時代「縄文時代」

日本では武器は発掘されず、争いで傷ついた人骨も発見されていないそうです。

なんて平和な世の中が、長く長く続いたのだろう・・と思い、

その頃は一体どんな時代だったのかと色々調べました。

ここでは縄文時代のことで参考になる”CGS”番組をご紹介しますね。

ぜひご覧になってみてください。

目からウロコの日本の歴史

縄文文明と戦争 ~平和を愛するDNA~ 【CGS 日本の歴史 1ー4】

https://youtu.be/gHvS3XCrKCs

“CGS”の番組では、多くの学びや気づきに繋がるたくさんの動画が配信されています。

こちらからどうぞ検索してみてください。

 目からウロコの日本の歴史

古代から現代までの日本の歴史を小名木善行氏の切り口で解説。

民衆の生活がより豊かで安全、安心になるように過去の出来事から真実を学ぶ。

この歴史認識に基づいて日本の歴史を見直すと、これまでの定説とは異なる真実が見える。

古墳が作られた理由、漢委奴国王印が送られた背景、明治維新とアメリカ南北戦争の関わり、西郷隆盛が唱えた征韓論の真の意味、日清戦争の遠因、関東大震災の被害の真実、ポツダム宣言を受け入れた昭和天皇の思い、国債連合が成立された本当の理由など、目からウロコが落ちる歴史の真実と日本に脈々と流れる歴史的価値観が明らかになる。

講師  小名木 善行 (おなぎ ぜんこう)

日本の心をつたえる会代表。1956年生まれ。大手信販会社にて債権管理、法務を担当し、本社企画部のあと、営業店支店長として全国一の成績を連続して達成。その後独立して食品会社経営者となり、2009年より保守系徳育団体「日本の心をつたえる会」を主催、代表を勤める。また私塾である倭塾には毎度百人を越す塾生が集まる。ブログ「ねずさんのひとりごと」を毎日配信。

歴史認識のパラダイムシフト

日本の素晴らしさの根幹を知る

「シラス」「ウシハク」という言葉はご存知ですか?

「シラス」は日本。

「ウシハク」はその他の国。

徹底的・決定的に日本が他の国と違う統治の仕方です。

日本が世界で一番歴史が長い国になった理由・素晴らしさの根幹にあるものです。

ここでも参考になる”CGS”番組をご紹介しておきますね。

目からウロコの日本の歴史 

大国主神と国譲り神話 【CGS 日本の歴史 2-7】

https://youtu.be/Wp_DVXRClmk

そう言えば・・「自国の神話を知らない民族は滅ぶ」と、誰かが発信していたのを思い出しました。

そんなのダメじゃん!って思って、その動画を見たんです。

私が子どもの頃、家になぜか「日本の神話」の絵本が何冊もあって、それを読んでいた記憶があります。

いつの間にか、神話を学ぶことの大切さも教育から抜けていってしまったように感じます。

素晴らしさの根幹を崩された日本

日本が敗戦国になってから、いまだに自立した国とは言えません。

終戦後にGHQに統治された約7年間から始まり今に至るまでの間に、

日本の素晴らしさを担っていた大切なものが、ずいぶん崩れてしまいました。

自虐史観を植え付けたり、人々を洗脳させるかのようなかたよったメディアの情報や教育内容。

いかがなものかと思います。

これから先の時代に向けて

  • 大きな役割を担っていくであろう日本に、今いる私達はどうあるべきか?
  • 日本の本来もっている素晴らしさを、もっともっと発揮していくにはどうすべきか?

日々の習慣から、心構え、社会との関わり・・

ひとりひとり何かしら見直すように、自分でしっかりと考えることを意識してみたらどうでしょうか。

判断基準のもとになる情報を選んだり、広い知見がもてるような学びが必要だと思います。

日本の素晴らしさを再認識する

私は数年前までホント知らないことばかりでした。

以前の光花

日本の伝統や文化とか、古臭いものなんて好きじゃない・・

時代遅れなんじゃないの?

・・・そんな風に思っていました。

しかしながら色々なことに興味や疑問を持って調べていく内に、

自分の中で随分とパラダイムシフトを起こしてきたと思っています。

第3期の”イシキカイカク大学”の講義で「浮世絵」について学びました。

そこで私が撮った写真の一部です。

浮世絵の技術や作風が、印象派のゴッホにどれだけ影響を与えたかなど、いろいろ教えていただきました。

本物をじかに見させて頂いて、その繊細さや鮮やかさや技術は勿論のこと、

当時の日本人の豊かさが自由に表現されていることは、本当に素晴らしいと感嘆です。

本物に触れ、江戸時代の素晴らしさ・豊かさを再認識しました。

学びが深まったことで、日本の歴史・伝統・文化・技術・精神・道・・他にもいっぱい。

それらがいかに素晴らしいものであるのか、感動を覚えるほどで「日本が大好き」になりました。

あたり前の認識を深める まとめ

日本の素晴らしさ。

一記事でまとめ切れるものではありませんが、何か気づいたり感じて頂けたら嬉しいです。

日本を好きになるって「愛国心」だと思うのです。

自分の命を育んでくれるこの国を愛するって素敵なことだと思いませんか?

日本に生まれたことだけでも、本当に素晴らしいこと。

当たり前のようで、決して当たり前なんかではなく、大きな意味や恩恵があってこそです。

感謝しかありませんね!!

「日本人」であることに誇りを持ち、日々感謝する

そんな意識が、自分自身や関わる人、これからの社会、

そして世界へと良い影響を与えていくでしょう。

ご縁に感謝します。

意識を変えて ワクワクの未来を創ろう

コメントする