「真実の日本」を知り、意識レベルを高めてワクワクの未来を創ろう!
物が溢れ便利で豊かになったようだけれど、
病気は減らない・自殺者は多い・経済は低迷・少子高齢化・モラルは低下・・あげたらキリがない程の問題の山積み。
これで本当に豊かで幸せな時代だと言えるのでしょうか?
様々な事象の根本的な原因はなにか?
幸せな生き方を追求するために、様々な事象の根本的な原因を知りたいと思いました。
原因が分からなければ、最善の改善方法に行き着かないと思ったからです。
何ごとにも原因があるから結果が出るものですからね。
疑問に思ったこと
疑問いろいろ
- 一体この世の中はどうなっているのだろう?
- なぜ今、日本に生まれてきたのか? どんな意味があるのか?
- 日本という国は、どんな国なのか?
- 人とは何か?
- 日本人はどこから来たのか?
- 世界はどうなのか? どんな情勢なのか?
- なぜ病気は減らないの? どうしたらいいの?
- プロパガンダって何?
- 政治の世界は一体どうなってるの?
- なぜ格差が生まれるの?
- どうしたら経済は成長するの?
- なんで学級崩壊とか、不登校になったりするの?
- どうしたら平和になるのか? 軍需産業って何?
- この世界は、宇宙はなんなのか?
あげるとキリがないほどの疑問やわからないことがあり、様々検索していてたどり着いたのが
「CGS」というYouTubeの番組でした。
過去の番組もずっとさかのぼって見ていく中で、私なりに様々な事象の原因がだんだんと明らかになっていきました。
疑問をみてピン!と感じたことがあれば、ぜひ検索してみて下さいね!
ヒントや求めている答えがきっと見つかるはずです。
真実の日本を メディアでは流さない意図がある
以前、政治や世の中のことも知った方が良い!と思って、新聞やテレビでニュースを見るようになりました。
だけど本当に大切で必要な情報は、新聞・テレビなどの大手メディアからは報道されないんですね。
大衆の世論を誘導する手段として使われている。
「CGS」を見るようになって、そういう意図があるということもよく分かりました。
世の中を知った方がよいと思ってみていたテレビニュースで、私自身も洗脳されていたと気づけたんです。
気づいたと同時に、どんな意図があるのか・・と考える視点ができました。
多くの視点を持てれば、情報による意図的な誘導も洗脳もされず、自分でしっかり判断していける材料がふえます。
もっと幅広く学んで、それらから知恵を生み出していけたらいいと考えました。
偏った情報を鵜呑みにしてはいけない。
賛否両論を中心から俯瞰してみるような感覚で、あらゆる情報やニュースを見るようになりました。
イシキカイカク大学
「CGS」の番組に出演される多岐にわたる専門家の先生方のお話は、はかり知れない程もの凄く勉強になりました。
番組を拝見させて頂きながら、司会をされていらっしゃる神谷宗幣さんに、とても共通する価値観を感じました。
沢山学んだことで、みんなで創りたい「Harmony Oneness 未来像」のイメージも湧いてきました。

「Harmony Oneness」とは、「ひとつの調和した世界」という意味です。
そういう世の中・社会・人々が暮らす環境を創りたい!
そう思うようになりました。
だだスケールが広大なだけに、一人で出来ることでもありません。
行動しなきゃ始まらないとわかってて、事情もあって思うように行動に移せていない自分に我慢の限界を感じていました。
そんな中「CGS」を発信しながら、神谷さんがドンドンとアクションを起こしていかれる。
私も少しでも前進したくて、一歩ふみ出すために神谷さん主宰の「イシキカイカク大学」に申し込み、2019年の1月からに通学生として参加しました。
イシキカイカク大学とは
国民の9割近くが選挙に行くデンマークでは、19世紀から民主主義を機能させるため、大人が民主主義と世の中の仕組みを学ぶ学校を作り、運営しています。その根底には「しっかりした情報を持たなければ、より良い判断をして、国の運営を国民が担っていけない」という思想があるのです。
日本も明治の時代には、福沢諭吉が「学問のススメ」をまとめ、国民の情報レベルを上げていくことがより良い民主国家をつくる、と訴えています。
現代の日本では、学びの目的が受験や職業技術向上に集中しており、「世の中のしくみ」や「社会の在り方」を考えるきっかけが得難くなっているように感じます。
そこで、イシキカイカク大学では、皆さんに学校やマスメディアでは聞けない情報を届け、その情報を得たことによって皆さんの「行動が変わる」きっかけを提供したいと思います。これまでは触れることなかった、新しい情報を手に入れ、行動を変えていく学びを一緒にしていきませんか。
今回講師をお願いした先生方から、体系的にお話を聞く機会は今までほとんどなかったと思います。「イシキカイカク大学」では、定期的な連続講座で、政治や歴史、経済、社会のしくみなどの情報を学んでいただき、同じ情報を持つコミュニティーで、世の中を良くする次のアクションを考えていきます。
(以下、略 HPより抜粋)
みんなでもっとどんどん”イシキカイカク”していって、アクションを起こして、より良い世の中にしていきたい!
繋がって繋がって、幸せな生き方を追求し、ワクワクする未来を創造していく。
そのための一助となるべく、学んだことを活かして情報発信を初めていきます。
子供たちに伝えたい「本当の日本」
5月23日に”神谷宗幣さん”の新書「子供たちに伝えたい「本当の日本」」が発売されました。
中高校生から若者、女性でもわかるように、今の日本の本当の姿、状態が書かれています。
嘘が多い・・いやほとんど嘘ばっかりの世の中だと、イシキカイカク大学での講師の先生もおっしゃっていました。
真実の情報はなかなか表に出てきません。
だから数年前まで私は、本当のことなんて何にも知らずにいました。
まず知ることが大切だと思います。
この本には、本当の日本をつくるためのビジョンも、そのために必要な力やアクションも、とても分かりやすく書いてあります。
みんなでイシキカイカクを起こせば「これからの日本はきっと良くなる!」そんな希望がわいてきます。
ぜひ多くの方に手にとって読んで頂きたいです!
まとめ
幸せな生き方を追求したい。
多くの人たちと喜びや幸せを分かちあいたい。
- そのためにどうしていったらいいのか・・様々な問題や疑問の根本原因が知りたかった。
- 出会った「CGS」の番組で沢山の学び・気づきを頂いた。
- 神谷宗幣さんの価値観に共鳴して、イシキカイカク大学にご縁を頂いた。
そういった動機があり、経緯をたどってきました。
そして創造していきたい未来の構想を思い描くようになりました。
ワクワクの未来を創っていくためにも、「本当の日本」を知って、イシキカイカクしていくことは必須です。
神谷宗幣さんが司会される「CGS」番組
そして新書の「子供たちに伝えたい「本当の日本」」
知っておくべき必要なこと満載です!!
みんなで意識を変えて ワクワクの未来を創っていきましょう!
ご縁に感謝します。
意識を変えて ワクワクの未来を創ろう♥