幸せ習慣の意識全て意味があり必然!PartⅡ【意識に注目し、望む結果を意図する】 2020.05.28 光花 前回、全てにおいて意味があるという観点から、「物事の意味を知る」意義と「目的意識」についてお伝えしました。 目的を意識する事ともう一つ、意識する上で大切な事があります。 それは、「今、自分が意図しているもの…
幸せ習慣の意識より良い選択をしていくために【言葉の意識と議論の在り方】 2020.03.24 光花多くの人が個人的なやりとりから、広く公開する情報まで、色々な媒体を通して思いや考えを発信することが容易になりました。 会ったことのない人とも繋がることができて、コメントも自由に書き込めたりします。 コメントのみならず発す…